日本弁理士会では、知的財産権の啓発、理解の促進を図るため、 弁理士資格を持つ者を講師として派遣しています。
日本弁理士会では、皆さまからのご要望をお伺いする受付窓口をご用意しております。
日本弁理士会は、全国9つの地域会組織から構成されています。各地域会には事務局がございますので、お近くの地域会事務局にご相談ください。
ご相談いただく際には、次の事項についてのご希望をお聞かせいただければ幸いです。
なお、派遣希望者として特定の日本弁理士会会員をご指名いただくことがありますが、本部及び地域会との調整上、ご要望に応じられない場合がありますことをご了承ください。
知的財産権の戦略的活用を促進するため、先端技術分野、特にバイオテクノロジー及びIT(情報通信技術)の分野に精通した弁理士を講師等として推薦又は派遣します。
日本弁理士会では無料の知的財産相談室を常設しています。特許・実用新案・意匠・商標はもちろん、警告を受けた場合の対応、他社に模倣された場合の対応など、知的財産全般について弁理士が無料で相談に応じます。
お近くの特許事務所、弁理士を検索できます。各弁理士が得意とする法律領域、技術分野も掲載していますので、ぴったりの弁理士を探すことができます。