新規事業の立ち上げや販路開拓等に悩みを抱えている中小企業・スタートアップ企業を対象に、特許・デザイン・ブランド・コンテンツ・製造ノウハウなどの知的財産を活用して円滑に経営戦略を実行できるよう、知的財産の専門家である弁理士が訪問し、課題の抽出とその解決策の提案等を行い、知財経営コンサルティング支援を行います。
中小企業・スタートアップ企業の皆さま、“弁理士知財キャラバン”を是非ご活用ください。
1)訪問回数
・原則3回(最大6回)
※知財経営コンサルティングスキルを持った弁理士が訪問します。
※Web会議システムを使用しての面談も対応可能でございます。
2)費用について
・無料です。本事業に要する費用は日本弁理士会が負担します。
3)情報開示について
・支援終了後、支援内容について事例集として発表する予定です。
※記載内容については予めご相談させて頂き、原稿案の完成後、内容の確認をしていただきます。
応募様式・提出方法 | 「弁理士知財キャラバン訪問申請書」様式(ワード)をダウンロードのうえ、必要事項を記入のうえ、添付書類とあわせて日本弁理士会事務局(caravan@jpaa.or.jp)あてにメール(又は郵送)で提出してください。 |
---|---|
募集期間 | 2020年12月末まで※予定の支援枠に達しましたら受付終了となります。 |
支援企業の対象決定 | 随時 |
支援実施期間 | 2021年3月末まで(予定) |
提出先・問合先
日本弁理士会 経営・支援室 弁理士知財キャラバン担当
〒100-0013
東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング14階
受付時間:平日 9~17時
電話 0120-19-2723(フリーダイヤル)
FAX 03-3519-2706
e-mail:caravan@jpaa.or.jp
これまでの弁理士知財キャラバンの支援の状況を紹介するコーナーです。
平成29年2月末現在でのコンサルティング件数は、350件です。
(1)支援先企業へのアンケート
(2)支援先企業へのインタビュー
これまでに当会が支援させていただいた企業数社にインタビューしました。
インタビューの内容はこちら
(3)モデル事例集
本事例集は、弁理士知財キャラバン事業において実施すべき知財コンサルの内容を直感的に理解していただけるように、平成27年度から平成28年度の活動実績を類型化し、整理したものです。
本事例集をキャラバン事業の普及活動にご利用ください。
日本弁理士会では無料の知的財産相談室を常設しています。特許・実用新案・意匠・商標はもちろん、警告を受けた場合の対応、他社に模倣された場合の対応など、知的財産全般について弁理士が無料で相談に応じます。
お近くの特許事務所、弁理士を検索できます。各弁理士が得意とする法律領域、技術分野も掲載していますので、ぴったりの弁理士を探すことができます。