日本弁理士会はより社会に開かれた会務運営、より社会に貢献する弁理士制度をめざし 各界の有識者の方から広くご意見を頂く「外部意見聴取会」制度を設けています
外部意見聴取会は、日本弁理士会から会務運営に関して報告を受け、必要な意見を述べます。また、委員長は、聴取会の委員の意見が本会の会務のあり方について有用であると認めるときは、それらをとりまとめた意見書を会長宛てに提出します。
外部意見聴取会委員名簿(五十音順、敬称略) ※役職は令和4年5月27日時点
伊藤 仁(いとう ひとし) | 元特許庁長官 |
井上 由里子(いのうえ ゆりこ) | 一橋大学大学院法学研究科教授 |
髙部 眞規子(たかべ まきこ) | 弁護士、前高松高等裁判所長官 |
長澤 健一(ながさわ けんいち) |
キヤノン株式会社専務執行役員、 |
渡部 俊也(わたなべ としや) | 東京大学未来ビジョン研究センター教授 |
(前略)
日本弁理士会では無料の知的財産相談室を常設しています。特許・実用新案・意匠・商標はもちろん、警告を受けた場合の対応、他社に模倣された場合の対応など、知的財産全般について弁理士が無料で相談に応じます。
お近くの特許事務所、弁理士を検索できます。各弁理士が得意とする法律領域、技術分野も掲載していますので、ぴったりの弁理士を探すことができます。