支援活動だより177_webbook
11/48

知的財産支援活動だより2016年12月号(No.177) 11 1.日  時:平成28年 9月24日(土) 13:00〜15:10       平成28年10月 1日(土) 13:00〜15:10       平成28年10月 8日(土) 13:00〜15:10       平成28年10月15日(土) 13:00〜15:10       平成28年10月29日(土) 13:00〜15:10       平成28年11月 3日(土) 13:00〜15:102.場  所:学校法人東北文化学園大学       (仙台市青葉区国見6-45-1)3.名  称:TBG 知財塾セミナー・ワークショップ4.対象者:東北文化学園大学 総合政策学部学生、及び、受講希望者5.参加人数:1~7名6.講  師:稲穂健市(9月24日)       高橋亨(10月1日、10月29日)       木下忠(10月8日)       佐藤規行(10月15日、11月3日)7.コメント: 本セミナー・ワークショップは、東北文化学園大学における知財授業の一環として行われたものであり、より具体的には、 ①知的財産管理を実践するための基本的な法律知識、及び外国で知的財産権を取得するための基本的な法律知識を説明できること、 ②知的財産管理に関する法律知識を実務と関連付けて実践できる基礎的な実技知識と関連する手続について説明できること、を到達目標としております。 受講生は、知財に関する初学者が多かったため、基礎的な事項を中心に講義が行われました。 身近に接することが多い知財の話題についても講義で触れることで、受講生も興味を持ち、真剣に講義に向き合ってくれていたのが印象的でした。 特許出願に関するワークショップにおいては、具体的な発明を題材として取り上げ、そこから課題の認識と発明の創出、さらには実際の「請求項」を作るところまで取り組んでもらいました。 国際出願に関するワークショップにおいては、PCT出願の願書、国際調査報告書、及び、国際予備審査機関の見解書等の書類のサンプルを参考資料として提示しました。普段、触れることのないこれらの書類を実際に手に取ることができたことは、学生さんたちにとって貴重な体験であったと思います。 今回のセミナー・ワークショップにおいては、受講生の方たちの熱心な姿が印象的であり、受講生の方たちの知財に対する興味や理解がより一層深まったのではないかと思います。 東北支部 企画推進委員会 若山剛「TBG 知財塾セミナー・ワークショップ」学校法人東北文化学園大学

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 11

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です