支援活動だより176_webbook
21/40

知的財産支援活動だより2016年11月号(No.176) 21 1.日  時:平成28年10月1日(土) 14:00~16:302.場  所:日本弁理士会近畿支部3.テーマ:特許・実用新案入門4.講  師:弁理士 今井寛二氏5.受講生:80名6.コメント: パテントセミナー2016の基礎編第1回目は、今井先生に「特許・実用新案入門」というテーマでご講義いただきました。受講者も80名という大勢の方々にご参加いただきました。 今回のセミナーは、受講者を中小規模の企業の新任知財担当者と想定し、入門者が最初に知っておくべき知識、知っておくと役立つコツや考え方を実務に沿ってお話しするというコンセプトで行なわれました。 今井先生が初めて書かれた明細書に基づいて、発明を説明するための論理展開や、ボールペンを例として発明のブラッシュアップの仕方をご説明いただきました。 また、ラーメンを例として特許請求の範囲や明細書の記載手法を平易かつ具体的にご説明いただきました。このラーメンは、拒絶理由への対処方法や権利侵害に対する対処策にも登場してきました。 どのお話しにもボールペンやラーメンなどのイメージしやすい具体例がありましたので、初心者が多い受講者にとってとても理解しやすいものであったと思います。 受講者の皆さんは最後まで関心をもって受講されていましたし、また、講義終了後は今井先生のところに質問者の長い列ができ、大変盛況でした。アンケートにも基礎的なことがよく理解できた、具体例を示していただいて分かり易かった等のコメントが多く寄せられており、受講者の方には有意義な時間をお過ごし頂けたと思います。近畿支部 知財普及・支援委員会 大西正夫「パテントセミナー2016 大阪基礎編 第1回」講師:今井寛二 氏会場の様子

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 21

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です