日本弁理士会は、平成29年7月3日にホテルオークラ東京別館「アスコットホールⅡⅢ」において、「平成29年度弁理士の日記念表彰式・祝賀会」を開催した。 式典においては、「特別表彰」に藤沢則昭会員はじめ122名、「永年表彰」に伊丹勝会員はじめ64名、「感謝」に真田有会員はじめ23名が受賞した。
受賞者代表挨拶(藤沢 則昭 会員)
伊丹 勝 会員
真田 有 会員
祝賀会では、自由民主党弁理士制度推進議員連盟の二階俊博会長、公明党知的財産制度に関する議員懇話会の斉藤鉄夫会長、民進党弁理士制度改革・知的財産制度改革推進議員連盟の古川元久会長など多数のご来賓のご臨席を賜り、また多くの会員の出席のもと、終始盛況であった。
衆議院議員 自由民主党弁理士制度推進議員連盟会長
二階 俊博 氏
衆議院議員 公明党知的財産制度に関する議員懇話会会長
斉藤 鉄夫 氏
衆議院議員 民進党弁理士制度改革・知的財産制度改革推進議員連盟会長 古川 元久 氏
特許庁長官 小宮 義則 氏
知的財産高等裁判所長 清水 節 氏
知的財産戦略推進事務局長 井内 摂男 氏
日本弁護士連合会副会長 小原 正敏 氏
名古屋大学教授 天野 浩 氏
乾杯(松浦 喜多男 会員)
日本弁理士会では「知財広め隊」を結成し、全国各地において2年間で100回のセミナーを予定している。「知財広め隊」の活動開始にあたり、祝賀会の場において、会長から「隊旗」の授与が行われた。
日本弁理士会では無料の知的財産相談室を常設しています。特許・実用新案・意匠・商標はもちろん、警告を受けた場合の対応、他社に模倣された場合の対応など、知的財産全般について弁理士が無料で相談に応じます。
お近くの特許事務所、弁理士を検索できます。各弁理士が得意とする法律領域、技術分野も掲載していますので、ぴったりの弁理士を探すことができます。