支援活動だより174_webbook
28/60

28 知的財産支援活動だより2016年9月号(No.174)1.日  時:平成28年8月5日(金) 13:00~16:002.内  容:・特許情報プラットフォームの操作方法       ・特許情報プラットフォームを活用した技術開発や商品開発の方法等3.場  所:駅前交流センター「きらら」会議室4.実施者:主催・運営 富士宮市5.対象者:市内企業者等で特許情報プラットフォームの活用に関心のある人11名6.担当部署:日本弁理士会東海支部 静岡県委員会7.派遣講師:日本弁理士会東海支部 静岡県委員会 副委員長 長谷川 和家8.コメント: 今回のセミナーでは、主に「特許情報プラットフォーム」を初めて使う方を対象として、特許調査の基礎や基本的な操作方法を説明しました。 参加される方には、パソコンを持参していただき、実際に「特許情報プラットフォーム」を操作しながら聞いていただきました。また、演習問題も交えながら進めましたので、操作方法の基本的な部分は、ある程度理解していただけたものと思います。 さらに、今回は、特許分類の検索についても説明し、演習問題を行いましたが、初学者の方には少し難しかったかもしれません。特許調査を説明する場合には、どうしても特許分類の話が必要になり、その話を理解していただくためには、十分な時間と予備知識が必要になります。入門編(INPITを利用するのも良いかもしれません)と、特許分類を使った検索等の応用編とに分けて行えば、参加者の方の理解がより深まるように思いました。東海支部 静岡県委員会 副委員長 長谷川 和家富士宮市との知的財産支援協定に基づく「特許情報プラットフォームセミナー」講義の様子

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 28

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です